2022年07月28日

2022年 7月 24日 神崎川本流(鈴鹿)

[遡行日] 令和 4年 7月 24日
[参加者] TM永(L)、TN崎、YM本、A立、K野、S野、非会員1名、野村(記)
[行 程]
   7:25 林道ゲート 出 = 8:10 林道から河床への登山道へ −
   8:15 入渓(堰堤下)〜 10:25 ツメカリ谷出合 〜 11:00 白滝谷出合 〜
  12:00 天狗滝、12:50 降渓開始 〜 14:50 入渓地 = 15:50 林道ゲート
[天 気] 晴れ
[備 考] 前日までの降雨により沢はやや増水気味。水も薄く濁っている。
  水は冷たいものの暑い夏には泳ぎは快適。渡渉や淵での泳ぎとなる箇所での
 流れはさほど強くないが、長い泳ぎは疲れる。ロープは実にありがたい。
  降渓で暑さもヒルも回避できる楽しい渓だった。ヒル被害なし。
 
    

神崎川本流_220724_115313_47.JPG
 へつって泳いで...  お助けサンキュー
    
        続きを読む
posted by at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ’22年 山行報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月11日

安曇川 明王谷〜奥ノ深谷遡行

遡行日 2022/7/10

参加者 S藤(L) S崎 T橋 K野(記)

行 程 7:45駐車地⇨7:50明王谷入渓⇨9:30奥ノ深谷入渓⇨11:37登山道が谷を横切るところで終了⇨12:35牛コバ⇨1:30?駐車地

天 気 曇のち雨

備 考 前日の大雨で、増水を覚悟して現地入りもさほど増水していなかったので、下部の明王谷から入渓!
三の滝を過ぎた辺りで一旦林道に上がり、出合から再度奥ノ深谷へ入渓。

ただ下山の登山道でヒルを数匹お持ち帰(汗)

E3398700-2FAC-48CE-B561-F1AC358691AA.jpeg
先ずは坊村駐車場から

9945635F-9AFC-4A34-8D6E-312851E8216C.jpeg
林道に入り直ぐに明王谷へ入渓!

4F437110-4A5D-423C-9C7F-4996047CCC69.jpeg
最初の堰堤を左岸から巻くのが少し嫌らしい。


DCAC5C2D-C7BD-4B8B-82B9-05057AC2B6FB.jpegF11140E0-C70A-41FC-BF02-B3397FC37017.jpeg
増水中

BB3490CC-54CC-4939-A703-5253A1B250C9.jpeg
三の滝は水量が多いので右岸より巻き上がる。

9F969BE0-0910-4CEF-B07C-6A040E0DF1AF.jpeg
奥ノ深谷へ

BB3728F9-CA36-4450-AED5-F9F1C9A2A303.jpegB88D8779-A973-436A-BCB6-40ED95DF07C6.jpegA552476D-5AF3-4A8F-A455-94C80550B789.jpeg
登れる滝はアタックする。

F86F427F-A096-4CA9-919F-48AAEE65ACDD.jpeg74AD6136-3F11-48A8-AFF3-EDF4112BB896.jpegA632E49B-B262-4221-BA69-AE9580694996.jpegDD0D767C-85BF-4CF2-8FCF-66CC93A4E5F5.jpeg
10B70058-5458-4146-9B7A-82963CB4D39E.jpeg


posted by at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ’22年 山行報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。