2018年11月28日

2018年11月25日 三之公川 明神谷(台高)

[遡行日] 平成30年11月25日
[参加者] YM中、MN川、KW添、MK野、野村(L/記)
[行 程] 8:55 登山口 出− 9:35 明神滝 − 10:30 カクシ平谷出合 − 12:05 馬ノ鞍谷出合 − 14:25 稜線 − 15:00 馬ノ鞍峰 − 16:00 カクシ平ベンチ − 17:00 登山口

[天 気] 晴れ
[その他] このところの干天続きで水量は少ない。

 今回、馬ノ鞍峰に突き上げる通常のコースからはずれ、本谷を詰めてみました。
 馬ノ鞍谷は入ってないので正しく比較はできませんが、上流域一帯はどの谷も似たような渓相かと思います。
 過去の記録や遡行図を見る限り、シンプルに馬ノ鞍谷を詰めるのがベターかも。
 状況次第で気ままに別ルートを散策してもいいのかなという気がしています。

 三之公川_明神谷本谷_20181125_094137_17.JPG
   渓は秋色、気分は明るく穏やか....

  8:00 林道終点に集合
 のところ、30分遅れで到着。お待たせしてすみません。
 MN川のお父さん、風邪気味ということで沢行きを自制され、車で待機ということに。一行の総勢は5名となる。
 
 三之公川_明神谷本谷_20181125_085030_01.JPG
  林道終点は広々スペース

8:55 登山口から出発
 明神滝まではしっかりした登山道を行きます。時折渓の様子を伺うも、淡々としたかわらが続いている様子です。
9:15 途中より渓に下りて遡行開始

 明神滝まではあと少しありますが、足慣らしにはちょうどよいかも。
 三之公川_明神谷本谷_20181125_091559_05.JPG
  落ち葉が敷き詰められた河原に晩秋感が漂う

9:35 明神滝

 三之公川_明神谷本谷_20181125_093817_12.JPG
  少ない水量でもなかなか見ごたえがある 実にいい

 三之公川_明神谷本谷_20181125_094313_19.JPG
  どこから来たのか、流木の一本橋ハイウェイ

 三之公川_明神谷本谷_20181125_100325_21.JPG
  二ノ滝(8m) 時期も時期なので突入はせず左から巻く

 三之公川_明神谷本谷_20181125_104558_26.JPG
  渓はほぼ直角に折れて架かる滝 秋ならではのいい雰囲気

11:00 3段25m滝
 
 三之公川_明神谷本谷_20181125_110013_31.JPG
  この渓最大の滝に到着

 三之公川_明神谷本谷_20181125_110308_34.JPG
  滝の全容が見えないのでまずは下段を登って様子を伺う
 
 三之公川_明神谷本谷_20181125_110611_35.JPG
  落口までは見通せないが、行けそうな気配

三之公川_明神谷本谷_20181125_112954_36.JPG
  しかし最後にドシャワーが待っていた
  水量が多ければちょっときびしそうです


  MK野さん、この時期でもがんばってま〜す  ピース!

三之公川_明神谷本谷_20181125_114341_45.JPG
  ゴーロの先に続く斜滝

三之公川_明神谷本谷_20181125_114653_47.JPG
  水の中の手がかりはこの時期つらいので慎重にルート選ぶ リードはつらい

 三之公川_明神谷本谷_20181125_115256_50.JPG
  この水量でも軽くしぶきを浴びます

 三之公川_明神谷本谷_20181125_115401_53.JPG
  時間をかけると結構冷たく、かと言って急ぐと滑って怖いのです

12:05 二俣にて昼食タイム
 左:馬ノ鞍谷、右:本谷
 今回は、天気もよいので本谷を辿ってみることに。
何が出てくるか、わくわく感。
 出合のナメ滝を過ぎると勾配の緩いやや開けた穏やかな渓相が続く。
しばらくして15mくらいの斜滝が現れる。

 三之公川_明神谷本谷_20181125_124338_64.JPG
  15m斜滝は右手から取り付いて滝身を上がれる

 三之公川_明神谷本谷_20181125_125026_65.JPG
  岩はしっかり、手がかり十分

 三之公川_明神谷本谷_20181125_130905_72.JPG
  小春日和の中、晩秋を踏みしめて辿ります 気持ちいいです

 三之公川_明神谷本谷_20181125_132027_74.JPG
  本谷筋に巻く滝が出たところで右手にとりついて稜線をめざす

14:25 稜線に出る
 滝の巻きからしばらくあえぐと稜線に出る。渓筋を詰めることも可能。

 三之公川_明神谷本谷_20181125_143538_80.JPG
  いいですねぇ、この雰囲気

15:00 馬ノ鞍峰 着
 カクシ平経由で下山。ルートにはテープがしっかりついているが、カラカラに乾いた落葉が積もり、滑りやすい。

17:00 登山口の駐車地 到着
 なんとか暗くなる前にたどり着く。
 お父さんのお出迎え。たいへんお待たせしてしまいました。
しかし残念ながらお土産を持ち帰ることはできませんでした。
posted by at 13:06| Comment(0) | '18年 山行報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。