前泊、栂谷メンバーと歓談(アルコール付きで)。
早朝より皆元気(?)で、それぞれに7時までには出発。
ちょっと三ノ滝で遊びました!
今日は曇り、天気は今ひとつ。
8時過ぎにP(一ノ水林道起点の曲がり角)出発。
k谷氏「ウドのにおいがする!」と、沢より山菜探し。
何本か発見、が、あまりにも高く、小さく採取断念。
ゴロゴロの沢を堰堤を越え、一ノ滝へ。
大岩の隙間に体を入れ込み、次は二ノ滝。
見事なナメ滝。大きな滑り台。
遊びすぎて、ふりこトラバースの練習までしてしまった。
二ノ滝は右を大きく巻いて、途中、半分崩れ落ちかけた木から、
また、巻き落ち口へ。
ちょこっとナメを行くと、優美な流れの三ノ滝。
ここ滝は右に踏み跡程度の山道があり、そこから巻いた。
上部はちょこっときれいなナメ。
ミニナメ床を進むと苔むした岩ばかりの小さな流れ。
二俣を右に進み、丸尾山まで詰めあげる。
丸尾山からは西尾根をPまで下降。テープあり。
帰りは雨滝見学。ヒカゲツツジがたくさん咲いている。
今日のハイライト、お勧めの『じびえカレー!』
八重桜も満開、お腹も満開の南紀でした。