2023年09月23日

2023年9月17日 庄川水系木滝谷


【月 日】令和5年9月17日(日)
【場 所】 庄川水系木滝谷
【参加者】 吉田(L) 米田(記)
【行 程】 入渓8:25-木滝20m・8:36-中滝30m・9:38−
      ナメ10:52−高滝50m・10:52−ゴルジュ15:47−
      最後の沢床着地17:20−左岸ルンゼ登高開始17:33−
      林道18:00−白山展望台18:05

【時 間】 9時間半
【天 候】 晴   
【その他】 ヒル被害なし ぬるぬるでよく滑るフェルトソールが良い



岐阜県白川村白川郷から天生峠(あもう峠)に向かう県道360号線の
眼下を流れる木滝谷を溯行してきた
木滝谷には木滝・中滝・高滝という滝群があり天生三滝と呼ばれている


s-23.9.17木滝谷.jpg続きを読む
posted by at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ’23年 山行報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月20日

2023年 8月19〜21日 尾白川 黄蓮谷右俣(南ア)

[遡行日] 令和 5年 8月 19〜 21日
[参加者] K野、TN崎、野村(L/記)
[行 程]
【1日目】
  6:50 竹宇駒ヶ岳神社(駐)= 7:20 車パンク地 出 − 7:35 矢立石登山口 −
  9:05 林道終点 − 9:20 尾白川河床
  9:35 入渓 〜 10:10 鞍掛沢出合 〜 13:35 黄蓮谷出合 〜 15:20 千丈滝下 ◮
【2日目】
  7:40 ◮ 〜 8:20 五丈沢出合 〜 9:25 二俣 〜 10:50 奥千丈滝 〜 14:30 ◮
【3日目】
  7:10 ◮ 〜 8:10 残置壁 〜 10:25 縦走路 〜 10:30 駒ヶ岳山頂 〜
 11:50 七丈小屋 〜 12:55 五合目小屋跡 〜 14:30 分岐 〜 16:10 駐車場
[天 気] 8/19:晴れ午後にわか雨、8/20:晴れのち曇り、8/21 晴れのち曇り
[備 考] 水量は少なめ。初日はにわか雨により一時的に増水あり。
  気温は高く、水温も高い。
  奥千丈滝はどこからどこまでか、何度来てもわからないし、正しいルートが見つからず、なんとなくゴリゴリ登るうちに終わる感じ。今回、下部区間は右岸側を巻いていたかも。
  ヒル、アブの被害はないが、ブヨやより小さい虫にやられるとかゆい。

 
黄蓮谷(T)_230819-21_26.jpg
   奥千丈滝上部の流れを辿る
     
   続きを読む
posted by at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | ’23年 山行報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月17日

2023年9月17日 台高・大又川・石ヶ平谷

[遡行日] 令和 5年 9月17日
[参加者] 山口(単独)
[行 程]
  6:26 七滝八壺手前の駐車地 〜 6:51 石ヶ平谷出合 〜 7:35 最初の堰堤 〜 10:07 稜線 〜 10:21 薊岳 〜 10:45 明神平方面との分岐点 〜 石ヶ平谷右岸尾根を下山 〜 12:07 石ヶ平谷出合 〜 12:32 駐車地
[天 気] 晴れ
[備 考] 大又川林道は七滝八壺手前で通行止め

石ヶ平谷コース図.png
コース図

続きを読む
posted by at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ’23年 山行報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。